夢beansスタッフblog

こんな私たちが運営してます

ここではないどこかへ

夢beansスタッフ kiki


大阪北部の山間部低地に生息する魔女
『夢beans』アクセサリー作家
骨格スタイルアドバイザー

 

身長160cm
パーソナルカラー:イエベオータム 
骨格タイプ:ナチュラ
パーソナルスタイル:多分カジュアル

*2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら

物語に浸る

 

夏には
↑もう秋ですがw
子ども時代の夏休み体験が染み付いるのか
長編小説を読んだり映画を見たりしたくなります。


日常から離れて違う世界へ

物語はそんな願いを叶えてくれるから。


お久しぶりのドラマ体験


さ〜て

この夏は、そんな気分にうってつけの
海外ドラマにハマりました🤩

ゲームオブスローンズ


数年前に一世風靡していたらしいのですが
↑もちろん知らなかったw
今回息子が無料配信で見ていたのを横からチラ見。


7つの国が玉座をかけて陰謀や策略をめぐらせる
(ドロドロ)長編ファンタジーらしい・・・。

wikiからお借りしました



映っていたのは


薄暗〜い中世ヨーロッパ風のお城に

雪と氷でできた巨大な要塞に

南国の太陽降り注ぐ庭園に

大理石の円柱が立ち並ぶ古代ローマ風の広場に・・・


一体なんのドラマ?!?と思わせるほどに
舞台背景が変わりまくりw





世界中いろんな場所でロケをしたらしい。


海外なんてなかなか行けないこのご時世

CGで加工されて、さらに美しくなった風景を
家に居ながらにして楽しめるという素晴らしさ!


古代ローマ帝国の香り


どの舞台設定もよかったですが
古代ローマ帝国風の街並みには目が釘付け!!
ローマングラスで作品作ってますよって😁


観光で見る現在の街並みとは違って
ちゃんと往時の状態で再現してくれているんですから
もうたまりません♡





目を瞑って想像してくださいまし。


港は貿易船で賑わい

教会ではミサが開かれ

路地裏を大勢の人が行き交い

露天商があちこちに店を開いてお客さんを呼んでいます


タイムトラベル〜〜〜

ただでさえ登場人物が多く
設定理解が難しいドラマなのに
背景に気を取られ
大変なことになったのはいうまでもありませんwwww



魔女によるにわかローマ人風着画


ここではないどこかへ
私ではない誰かへ


そんな変身願望を叶えてくれるのが物語。


変身!





ローマ時代の女性の衣装はもっと、こう
メリハリ効いてたそうですが

モデルの都合上
スッキリあっさりバージョンにてお届けしました😅


ちょっと歴史を感じそうなアクセをつけてw

yumebeans.shop-pro.jp

yumebeans.shop-pro.jp




きっといつか
古代ローマ帝国の舞台跡へ行ってやるんだ〜いw

ではでは〜

成人のお祝い会席料理🍡🥮

 夢beansスタッフ かたつむり

  2人の子育て真っ最中です。
 インテリアコーディネーター資格とAFT色彩検定2級を活かしながら、
 夢beansで活動しています!

 日常のささやかな小さな幸せをこよなく愛する専業主婦であります(^O^)
 未確認生物、🐌つむつむさんと友達であることから、
 たまにつむつむ作品を担当して楽しんでいます🎵

 身長162cm
 パーソナルカラー:イエベ・スプリング
 骨格タイプ:ストレート
 パーソナルスタイル:ネオクラシック

  *2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら
 
 
 
 

 

 

月とお団子

 

 


おはようございます!
かたつむりです🐌

 

 

さて、9月に入り、すっかり秋モードの気分ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか^^

明日は、中秋の名月🌕 です。
旧暦の8月15日の満月をそう呼び、収穫の実りのお祝いとして
ススキやお団子を飾るという風習です。
ルーツである中国では、この日は祝日で月餅🥮を食べながら
秋の収穫をお祝いするそうです。
スーパーでは、お団子🍡や月餅🥮が売っていましたよ~

 



 

 

 

夢beansのお団子といえば、こちら!!

秋のお団子ネックレス&イヤリング

 

 

美しい秋の風景を愛でながら、おひとつ🍡いかが~(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

秋の会席料理

 

 

さてさて、私事なのですが、
お読みいただけましたら嬉しいです。

 

先月、息子かたつむりが18歳のお誕生日を迎え
新成人になりました祝

法律の改正で令和4年の4月から、
18歳のお誕生日を迎えると、成人になります。

 

選挙権が与えられますが、
お酒、たばこ(成人のイメージとして大きい)、
成人式・・・などなど
これらは、20歳になってから。

 

そりゃそうですよね!
高校3年生の1月成人式なんて、もろ共通テストの直前!
成人式でお祝いなんて気分にならないですし、
また、お酒とたばこは、体にあまり良くないので
まだ成長過程の18歳くらいで摂取するのは反対です。

 

 

 

そんなこともあって、成人のお誕生日といっても、
どんなお祝いをすればいいのかな?
と、なーんか中途半端な気分でした。

そこで、考えたのが、毎度の
『おいしいものを食べに行こう!』でした。
ちょど、お店を予約したのは6月くらいの
コロナ禍がやや収まっていたころ。
(ところが、8月には第7波がピークでした。)

とりあえず、美味しいものを食べ、
成人式のお祝いは20歳になったときに
改めてやろうと考えたのでした。

 

以前、行ったことのあるお店を予約しました。
これまで外食といえば、
ファミレス系ステーキの店や、回転寿司、ピザ食べ放題。

しかし、今回は特別な成人になるお誕生日です。
大人の雰囲気を味わえるお店がいいなと思い、
会席料理のお店にしました。

 



 

 

こちらのお店は和食レストランで、
鹿児島牛ステーキ🥩がメインのお店なのです。

月ごとに季節に合わせた室礼(しつらい)を重視しており、
クラシックで懐かしい雰囲気の中、
食事も美味しくて、素敵なお店なのです。

 

 

このお店が好きなので、ここにしよう!
とすぐに思いついたのですが、

ま、まてよ・・・
会席料理といったら、野菜系がでるよね。
野菜抜きって、無理じゃね?!(⤴)という不安が・・・

 

かたつむり

息子かたつむりは、野菜どうかな?
いっそのこと、ステーキのみにしちゃう?

 

夫かたつむり

いやー、もういい歳なんだし野菜も食べられるでしょ!?
練習!練習!!

 

 

かたつむり

いや~せっかくのお祝いの席で、
苦手な食べ物がずらりと並んでみ~苦行ですよ。

しかし・・・最後に出てくるメインのステーキ🥩は、
とても美味しいので、ぜひ食べさせてあげたい!
でも、そこに行きつくまでは、前菜など野菜系が!><

うーん
そうだよね・・・生野菜は出ないだろうし、
調理された野菜系なら大丈夫だよね~💦

 

 

このように少し不安なまま当日を迎えましたが
実際、杞憂でした。
最後のお新香だけくせがあって、食べられなかったけど、
他は無事に全部いただくことができました。(*^^)v

 

 

大人になったな~ (感慨深げに・・・)

 

 

 

実はこのお店、息子かたつむりにとっては3度目の来訪なのです。

1度目は、生後8か月の時。
離乳食とミルク混合の頃だったので、何も食べず
パパとママが食べているそばで遊んでいただけでした。

 

2度目は、1歳8か月の時。
こどもの日のお祝いだったので、
子供メニューのてまり寿司やビーフシチューを
用意してもらったのですが、場所に緊張したのと、
あまり食べ物に興味がなかった子供だったので、
一緒に行った私の兄が、ペロリと食べてしまいました。

本人、その2回とも記憶にないそうで・・そりゃそーだ!
3度目の正直っていうのか?ww
今回、やっと食べることができたという記念にもなりました(*^^)v

 

最後のメイン、ステーキはグラムを追加して、
大盛りご飯でがっつり食べることができました。

 

通常サイズ50グラム(親用)

 

 

お肉増し増し(息子かたつむり用)

 

※参考・・・人参の大きさは同じですww

 

 

 

 

 

 

 

室礼(しつらい)

 

 

こちらのお店は、室礼をとても大切にしているので
毎月、飾りを変えているのです。
お雛様の季節は、🎎
たくさんのお雛様が店の中をうめつくします。

端午の節句、夏祭り、七夕・・・クリスマスの飾りまで、
趣向を凝らした飾りで、私たちを楽しませてくれるのです。
とても心地よい空間です。

 

今は、9月なので、
重陽節句十五夜後の雛 がメインテーマです。

奈良時代に中国から伝わった重陽節句とは、
9月9日のことで、
縁起が良いといわれている奇数(最大数の9)が
二つ並ぶことで、長寿をもたらすといわれています。
お祝いや宴が開かれたそうです。
宮中では、お酒に菊を浮かべて飲んだり、
菊の花を飾り楽しんだようです。

 

 

お店の壁には、菊をまあるくアレンジした飾りが並んでいました。



この飾り、とても可愛くて、
それほど好きではなかった菊の花のことを
これを見て好きになってしまいました^^

 

 

後の雛 というのは、
陰干しを目的としているのですが、
子供ではなく大人もお雛様を楽しもうということから、
この時期にお雛様を飾る風習があるのだそう。
玄関を入ってすぐ目の前に、飾られていました。

 

 

 

 

十五夜は、みなさんもご存知のようにお月見ですが、
お料理のなかに、月のようにまん丸いものがありました。

 



 

左から2番目の赤い丸いものです。
初めて食べたのですが、『山桃』 なんですって。

 

調べてみると、この可愛い赤い実が木にたくさん実るそう。
この姿でフルーツなんですって。



 

口の中で、もぐもぐと食べると大きな種が出てきます^^
甘くて、不思議な食感でしたが美味しかったですよ。
初めて知った山桃ちゃんでした。

 

 

メインダイニングから見える庭も素敵でした。
今は、百日紅さるすべり)の花が綺麗に咲いていましたよ。
この花大好きなんです。
白やピンク色がありますが、小さな花が集まっているんですよね。
今の季節、あちこちで見られます。



 

コロナ禍になって外食したのが初めてでしたが、
お陰様で、ゆっくりと食事を楽しめ、
お祝いの時間を過ごせました。

 

 

ここで、一句・・・ ←戦国時代かぶれww

真黄色の 菊の手毬の可愛さに 幼き君のほほえみ重なる

byかたつむり

 

失礼いたしました~(≧∇≦)

 

 

 

トイレに立つ息子かたつむり ←隠し撮りする母ww

 

 

 

 

 

 

では、またお会いしましょう~(^_^)/~

 

 

 

アンパンマンな日

夢beansスタッフてぃんくる 

 

夢beansのアクセサリー作家です。

研究学園都市であるつくば市在住の専業主婦。

スタッフの中では最小・最高齢で、ただいま高齢の父の介護真っ盛りです。


身長153cm
骨格タイプ:ウェーブ
パーソナルカラー:イエベ・スプリング
パーソナルスタイル:ロマンティック

 

*2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら

 

 

アンパンマンだー!」

 

朝、鏡を覗いてわたしが発した第一声ですw


鏡の中では
まん丸に浮腫んだ顔の中にある
腫れあがって糸のように細くなった眼がこちらを見ていました。
いつも丸い顔なんですが、さらにまん丸だったんですよー


ビックリするのと同時に、もう大爆笑です。


家族も、「また腫れたの?」と・・爆



そうなんです。
アレルギー症状が出て腫れるのはこの1ヶ月で三度目なんです。


最初は心配して「早く病院へ行きなさい」と言っていた家族も、
三度目ともなると
「薬、ちゃんと飲んでる?」
と、ちょっとそっけない態度。



最初のときは、原因は

「昨夜食べた2枚のえびせんか?」

「それとも、初めて食べて美味しかった『いぶりがっこのタルタルソース』か?」

と思ったんですが、
それらを食べず、注意深い食生活をしても症状が出るということは
原因は食べ物ではなさそうです。



歳と共に免疫が落ちた上に
疲れやストレスが重なって発症したのかもしれません。



ここ数ヶ月
ずっと顔のヒリヒリ感が取れず
粘膜が腫れ
最近では耳鳴りまで起こるようになってしまっていたんです。



さすがに病院嫌いのわたしも重い腰をあげて
いつものホームドクターではなく、ちゃんと皮膚科へ行きました。


両親のための15年間の病院通いによって
それこそ病院アレルギーになってしまい、
自分のための病院へはなかなか行かなくなっていたんですが・・



わが家のお隣さんである女性が開業している、
一駅離れたクリニックへ。
結局処方された薬は、いつものものと効能があまり変わらないものでした。

 


久しぶりに行ったそのクリニック。

平日なのに、30〜40代の女性が多かったんですよ。
皮膚科って、子供や高齢者が多いイメージじゃありません?
わたしだって立派な高齢者なんですが😅

なのに、待合室で待っているのは、綺麗な若い(わたしにとってはね)女性ばかり。


実は、

そこは美容クリニックとして評判が良い皮膚科だったんです。
たまたまその日は、美容施術の予約患者が多かったんですね。


「どう?」
「何かやらない?」 何かって・・・ww
「わたしもね、息子の結婚式を前にシワとたるみを取ったのよ。いいわよー」

と、わたしより数歳若いその先生がにっこり笑いながらそう言うんです。


レーザーやら、薬やら、化粧品やら・・etc


ぶんむくれの顔をして目もよく開けられないわたしは
説明をあんまり聞いていなかったんですが、
非常に効果があると強調されているのはわかりました。



でもね、、

シワもたるみもクマも立派に育て上げたわたしには
そんな施術をするにはもう遅いんじゃないかな〜

今の美容医療は予防のためでもあるんですもんね。

だから若い女性が多いんですよねー


美容クリニックの盛況を目の当たりにした日でした!!

いやー、
ふつうに美容医療に通うんですねー、みなさん。
ところで、いつまで通わなければならないんだろうか。

・・もしかして、ずっと?

今は男性の利用も多いそうです。

 

 



いやいや、
そんなことより・・



先日リリースされた
アラベスク-憧れテニスの三輪ネックレス-』

顔が腫れあがっていて着画を撮ることができず
おまめちゃんにはその到着を数日待ってもらうという迷惑までかけてしまったんですよね😢

 

なのに

・・・・

今日も腫れていますwww



でも、なんの写真も無いのは寂しいので
以前撮ったものですがご紹介させてください。


アレルギーとの戦いに打ち勝てるよう願いを込めて
お星様に登場していただきました⭐️

星とラピスの天の川ネックレス/ブレスレット/イヤリング

 



 

 

濃いブルーのラピスラズリに星形のヘマタイトを挟んだシンプルなネックレスとイヤリングのセットは
アンパンマンな今わたしの気分を盛り立ててくれます💕

 

 

戦国時代🏯

 夢beansスタッフ かたつむり

  2人の子育て真っ最中です。
 インテリアコーディネーター資格とAFT色彩検定2級を活かしながら、
 夢beansで活動しています!

 日常のささやかな小さな幸せをこよなく愛する専業主婦であります(^O^)
 未確認生物、🐌つむつむさんと友達であることから、
 たまにつむつむ作品を担当して楽しんでいます🎵

 身長162cm
 パーソナルカラー:イエベ・スプリング
 骨格タイプ:ストレート
 パーソナルスタイル:ネオクラシック

  *2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら
 
 
 
 

 

 

戦国時代

 

 


おはようございます!
かたつむりです🐌

 

 

暑さも和らぎ、蝉の鳴き声が夏にさよならを伝えているようですね。
元気なイメージの夏が過ぎ去ろうとしている。
秋の入り口は、ちょっと切ない感じがします。

 

 

 

 

 

歴史にふれる

 

歴史にふれる といっても、、、
最近、漫画アプリで無料の漫画を読んでいるのです。
毎日1話ずつ読み進めていくのですが、
おまけでチケットを1枚もらえることもあり、
1日2話くらい読めます。
古いスマホを利用したりも^^
そんな風に、地道にコツコツと意地でも、無料で読破したい!!
ケチなかたつむりなのです。(課金したくなーい!)

その漫画が、どのような内容かというと、戦国時代のお話です。
センゴクというタイトルです。教科書よりとてもわかりやすい!
例えば、楽市・楽座って、そういうことだったの~!
と、初めて知ったりww
だって、楽市・楽座って、楽しい市場と楽しい歌舞伎座みたいな
ものだと軽く思っていた私ww ←おバカがばれる(;^_^A

今は、わからないことがあれば、すぐに調べることができますが
私が中学生の頃は、もちろんインターネットなんて普及されて
いませんでしたからね。 ←言い訳しておくww

 

 

はははっ お恥ずかしながら、
学生時代から歴史には興味持てず、
テストもその場限りですぐに忘れる暗記対策で
やり過ごしてきたわたくし・・・

そんな私でも、NHK大河ドラマでは、
歴史ものに、たまーにはまったりしました。
例えば、毛利元就や、真田丸です。

たまたま見て、面白いと思い見続けたものです。

でね、大河ドラマって、その主役の武将の話になるので、
歴史に興味なかった私は、戦国時代のいつぐらいの話なのか、
全体像がわからないままだったのです。
というかわかろうとしなかった。

 

今、ちまちまと読み進めている漫画は、
桶狭間の戦いから7年経った、稲葉山城の戦い(1567年)から
始まるのです。
この辺りから、織田信長が、天下統一を目指すようになります。

 

 

と・・・歴女のみなさまの前で(きっといるはず)、
無知をさらす勇気は
ございませぬ・・・(戦国時代風にww)ので、
かる~く、書かせていただけましたら、
ありがたきしあわせにぞんじたてまつりそうろう(^O^)

 

大阪城

 

 

 

漫画とドラマ

 

 

戦国時代のお話は、よくドラマや漫画の舞台になりますが
改めて、戦国時代って何?
というところから始まる無知かたつむりでござります。

 

室町時代安土桃山時代の間を、
戦国時代(1467年(1493年)– 1590年)という。

約100年間くらいですよね。
この長い間、戦いばーっかりやってたんですよ。

ほんと、たっくさんあります。
〇〇の戦いっていう名前のもの。
数えきれないくらいですよ。

こんな乱世に生きた人々は、
どのような精神力を持っていたのだろうか・・・
などと、考えてしまいます。

いや、戦国時代よりも、もーっと前から日本は戦いばっかり。
弥生時代からの数でも、千以上ですもの。戦いすぎですよ。

人は、生きていくために
食べるもの確保すること イコール 農地や狩猟地、海の領地を
奪い合う、権力争いをずーっと続けてきたわけで、
これは、現在でも続いているのであります。(世界で)
当時は、気候変動による大飢饉などが、戦が活発化した理由と
言われています。現在にも通じるかも・・・怖いですね~

秩序を守りながら平和に暮らそうと努力しても
世界のどこかでは、争いごとが・・・あります!

ましてや、戦国時代。
まさに、下剋上の世の中ですよ。
暴力、略奪、権力争い、調略・・・あらゆる黒いものが
世の中を覆っていたのでしょう。

けれど、時代の流れとはいえ、現在、
ドラマや漫画、映画になり
人々の興味を引き付ける物語があるからこそ
今でも、調査が行われたり、語り継がれている
所以なのかと思います。

 

また、激動の戦国時代があったからこそ、
江戸時代(泰安の世)が生まれたのだろうともいえます。
多くの命の犠牲を考えると、
なんとも複雑な気持ちになりますが・・・

 

安土桃山城

 

 

戦国時代の女性たち

 

 

 

話は、戦国時代に戻りますが、
その時代の女性たちってどんな風だったのだろう?
アクセサリーは? って思ったのです。
(わたくしも、夢bスタッフのはしくれにござります)

 

漫画(史料や研究書を参考にして書かれてある)を読むと、
みなさんもよく知っての通りに、戦国時代の女性たちは、
政略結婚に利用されたりしますよね。

 

大名同士の絆を深めるために、婚姻関係を結ぶという、
よくある、あれですよ~

 

想像するに、ひどい!悲しい!辛い!好きな人と結婚できない!
というイメージを持ってしまいますが・・・
でも、この時代の武将の娘たちって、そんな悲観的ではなく
とても強そうなんですよ。

夫が気に入らなければ、すぐに切るし(離婚)、
お酒を飲んで騒いで楽しんだりと、逞しいイメージなのです。
いわゆる、尻に敷くということです^^

 

それもそうですよね。
夫や息子は、戦でいつ討ち死にするかわからない、
明日何が起こるのかわからない、サバイバルな時代である
戦国時代に生きているのですもの、
強くなければ生きていけませんよね。

貞淑な女性像は、江戸時代以降みたいですよ。

 

 

で、令和時代はどうなのかな~?と考察してみると、
私個人の周りで見たり、聞いたりした話ですが、
今は、男性の育児参加が多く見受けられます。

例えば、男性が会社で育児休職をとる件数が増えている。
(東京都では、育児休職ではなく、育児休業=育業と呼ぶらしい。)
これ、ほんとにいいことだと思います。

後ですね、私よく皮膚科に行くのですが、
皮膚科って、小さい子供が通うこと多いですよね。
土曜日に行くと、お父さんが連れてきているのを
よく見かけるのです。
付き添いではなくて、主体的に育児に参加しているのです。

世の中、変化してきたな~うんうん、よしよし!
なんて思いながら見守っています。

 

戦国時代の強い女性たちと結びつくわけではありませんが、
男性、女性のそれぞれの立場を補い合って、支えあって
家庭を守る(子育てをする)という新しい時代の風を感じるな~
と思ったのでした。

 

 

 

アクセサリーは、漫画の絵に出てこないのですが、
(漫画情報ですみません)
話の中に、髪の毛をとく櫛が、よく出てきました。
髪は女の命なのか、男性から櫛をプレゼントされるみたいです。
それを女性たちは、大切にしているようなのです。
今でいう、男性からアクセサリーを贈られて、それを身に着ける
ということと同じなのかな~と思いました。

 

男性の場合、戦国時代ではアクセサリーというよりも
戦の装具、鎧と兜が象徴的ですが、
鎧と兜のことを、具足と呼ぶらしいです。
【具足(物事が十分備わっているという意味で、甲冑一揃えのこと)】
みなさんもドラマなど見てご存知の通りに、個性豊かですよね。
身分が上がれば、派手で強そうな具足になっていきますし。
刀なども金などで装飾された高級なものを使ってるそう。

 

自分の権力を誇示するためのものだったろうし、
相手をびびらせるww強さを表すものだったのだろうな。

 

 

甲斐の虎と呼ばれた、武将 『武田信玄』の部隊は、
赤い甲冑で揃え、精鋭ぞろいの赤い軍団としておそれられていたとか。
戦では、強そうに見える見た目も大事な作戦だったのかなと思います。

 



 

 

大正時代の女性たち

 

 

漫画を読みながら、
女性の心はいつの世も強いなと考えさせられました。
子を産み育てる、人を育てる、命を育てる女性は、強い!!

 

 

戦国時代より、300年後、長い時間が流れましたが、
大正時代の女性たちも、品格を持ち強い心を持っていました。
遊び心、お洒落心も忘れずに、時代の変化の中で
賢くしなやかに生きておられたのだと思います。

 

 

おまめ店主の言葉である

『しなやかに』 という言葉は、私の心の中を大きく占めています。
時代とともに、全てのことが変化し流れていくのが常ですもの。
しなやかさを持った女性たちは、いつの世も強く生き抜いていけると
信じています。

 

先日、リリースされた、黄色の三輪ちゃん。
夢ガアルのコンセプトは、女性たちが元気に進むこと!!
私たちの想いが、伝わり広がっていきますように^^

 



 

 

 

 

 

では、またお会いしましょう~(^_^)/~

 

 

 

 

アラベスク-憧れテニスの三輪ネックレス-

夢beansスタッフてぃんくる 

 

夢beansのアクセサリー作家です。

研究学園都市であるつくば市在住の専業主婦。

スタッフの中では最小・最高齢で、ただいま高齢の父の介護真っ盛りです。


身長153cm
骨格タイプ:ウェーブ
パーソナルカラー:イエベ・スプリング
パーソナルスタイル:ロマンティック

 

*2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら

【憧れテニスの三輪ネックレス】本日リリースです

 

スポーツの秋

 

早いもので今日は8月31日。
夏休みも終わりですね。


空を見上げると、季節が移っていくのがよくわかります。

澄んで高くなった空や雲の形、爽やかな風が
秋の訪れを感じさせてくれます。


秋といえば、スポーツ!


何かスポーツしてますか?


わたしは・・
ときどき散歩したり
たまにエアロバイクを漕いだり(滅多にしないけどw)
腰や膝が痛いとストレッチをやるという程度です。

はい、まったくしていないということですね(T-T)

 

ラケットボールを知っていますか?



でも、そんなわたしがどっぷりハマっていたスポーツがありました。

それは、30代後半から始めたマイナーな球技。


ラケットボールです。


ご存知の方は少ないと思いますが、
スカッシュに似た、アメリカ発祥のインドアラケット競技なんですよ。

ゴムボールを壁に打ち合い、ラリーを続けるんですが
ツーバウンドする前に前面の壁に打ち返さなければなりません。。

その際、前面の壁だけでなく
横壁、後ろの壁、天井と全ての壁を使用してOK。
その方がボールの軌道が変化するので戦略的な攻撃ができるんですね。

このルールにより
激しい動きなんですが、身体能力の優劣だけの勝負ではなくなっています。

なので、性別・年齢関係なく戦えるわけです。
まるでビリヤードかピンボールのようにボールが飛び交うんですよ。


テニスのように、シングルスとダブルスがあるんですが
特にダブルスは
狭いコートの中で4人が激しく動き回るのでとてもおもしろいんです。

 

 

必ずゴーグルで目を保護しなければなりません。

 

 

 


いろんな大会が全国で開催され(世界大会もあります)
わたしもいろいろ参加していました。
マスターズ大会での優勝経験もあります。

15年ほど前に諸事情でやめたんですが、
今からでもまたプレーしたいと思うことがあります。
しかし、数年前に、ホームコートも無くなってしまいました。
マイナー競技でプレー人口が少ないのに、存在感のあるコートを備えることがやはり難しいんでしょうか。

全国的にコートが減少していますが、
今でも日本ラケットボール協会が頑張っているのが嬉しい💗

 

やっぱりメジャーなテニス



ラケット球技といえば、

やっぱり テニス  ですよね🎾



本日、
そんな「爽やかな空の下でプレイするテニス」をイメージした
アラベスクがリリースされました💕

 


アラベスク-憧れテニスの三輪ネックレス-

 

 

 

コードを
半透明の白色と
半透明の金色の二種類作成しました。

お好みに合わせて選んだり、
お手持ちのネックレスに通したり
組み合わせをお楽しみください。

 

 

 

 





乙女座カラーの黄色いビーズで
思いつくままに紡いだこの作品をひと目見た瞬間、


テニスのイメージだ!」と叫んだ(?)おまめちゃん。

ほんとだー😆」と相槌を打つてぃんくる


明治時代に日本に渡ってきたテニスが
女学生の憧れのスポーツになったのは、なんと大正時代!!

もう、夢ガアルにピッタンコじゃありませんか!!


全米オープン(テニスの四大大会の一つ)も始まりました。
すばらしいタイミングでご紹介できたことを嬉しく思います。


 



この可憐なファッション💕
今の時代からみると、「よく動けるなー」という感想はあれど
トレンドを追いかけ楽しんでいる様子が
昔の乙女のわたしたちの思いに重なります。


時代は違っていても
とにかくスタイルから入るわたしたち!

それでいいんですよねー
なんたって、楽しめればいいんですから😆


テニスの過去と未来を繋いだビーズネックレスなんですから💕

 

 

着画です〜

 

 









 



 



 

お馴染みの
ユニクロマーセライズコットンAラインワンピースと。
お気に入りすぎていつも着ちゃいます笑

思えば遠くへ来たもんだ

夢beansスタッフ kiki


大阪北部の山間部低地に生息する魔女
『夢beans』アクセサリー作家
骨格スタイルアドバイザー

 

身長160cm
パーソナルカラー:イエベオータム 
骨格タイプ:ナチュラ
パーソナルスタイル:多分カジュアル

*2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら

CACERAÆ(カケラエ)アニバーサリー

あっという間の1年


実は

8月19日は

CACERAÆブースがスタートした記念すべき日!! 🎉


 




歴史に埋もれたカケラを現代に蘇らせよう!というこのコーナー

私が溜め込んだローマングラスをデビューさせやすいように
おまめ店主がお膳立てしてくれたのです😂
詳しくはこちらに

 



当初は専門のコーナーが立ち上がったことに若干ビビり
私なんかにできるんかいな・・・💦
と焦っておりました(小心者)



そこは教師キャリアの長いおまめ店主✨

惜しみないサポートと
叱咤激励という名の飴と鞭を巧みに操り

腰の重たい箕面の魔女を
よっこらしょ!と
うまいこと上昇気流にのせてくれました♡


お陰様でローマングラスネックレスシリーズも
今回のこがねちゃんでなんと4作品目!






碧のグラスでしょ

黒のグラスでしょ

海色のグラスでしょ

そしてこがね色のグラス

う〜ん、感慨深い〜


CACERAÆ以前


実はもう一つ

緑のグラス・・・・ならぬ

『アイビーネックレス』という作品があります^^


夢beans立ち上げて割とすぐの作品。
(リリースはいつもながら激しくずれ込んでます💦)

思い返せば、この緑のローマングラス

私がアクセサリーらしいアクセサリーに
初めて使った素材だったかも😱







確か・・・

おまめ店主最初のタイ仕入れの旅の戦勝品で
これで何か作ってみ〜ひん?
とかなんとか言われたような・・・。
稗田阿礼のおまめ店主と違い私はすぐ忘れる💦)

ローマングラス?
というと?
え、ローマ時代のガラスが残ってるん?
へ〜

全くその存在も由来も知りませんでした😅

綺麗な色、『スプライト』みたいやん♪←知らないって強いw


*ローマ時代のスプライトの瓶(嘘八百



  ♫このカラーグラデーションになってるヒスイと合わへんやろか?

      おお、めっちゃいいかんじや〜ん💚

      ガラスの分量はこれぐらいかな?

      留め具は・・・ここは銅古美色やな〜


などと、ひたすら楽しさだけで作った作品でしたw

なんとまあ、5年も前のことですわ
(まだぴちぴちやったなw←語弊あり)

え?
外見はともかく、思考回路がおんなじ?
ほっといてw

60年近く生きてりゃ、そりゃあ〜た
行動パターンてもんがあるわさ←開き直り


それにしてもその時は
完全自作がサイトに載った!!と
それだけでとても嬉しかったですよ〜
これで思い残すことないわ〜🥺なんて考えたりw

うぶだったわ〜🤣



その後、たくさんの作品をリリースさせてもらったり
違うジャンルの商品を出したり・・・
月日は流れ〜〜

仕入れて来たあのローマングラス、いつ出すの〜」byまめ

と倦まず諦めずつついてもらって😅
碧のグラスのネックレスができて

ようやくローマングラスを全面に出してデビューできたわけです〜



当時は着画を撮ってなかったのでアイビーちゃん撮り初めよ😅

+5年分アンティーク度数を足してちょw

今後の抱負



お察しと思いますが
まだストックがございますw

ネックレス用の材料だけじゃなく
CACERAÆのバナーで登場してるペンダントとか(^^;)

ゴニョゴニョ

ほんま、どんだけ溜め込んでるでっしゃろ
↑他人事のように・・・


✨三つ子の魂百まで✨

小学生の時に姉に同室を嫌がられるほど溜め込みっ子だった私
今更直りません😤←さらに開き直る


思えば遠くへきたものですが
ここからの道もまだまだ続く・・・


先日の健康診断の結果は特に問題なかったし
(実は3ミリ縮んだ😱
しかし一昨年もそんなんで次の年戻ったw)

まだ当分は現役でいられると思うので
どうぞお付き合いのほどをよろしくお願いします<(_ _)>

そらみみ👂

 夢beansスタッフ かたつむり

  2人の子育て真っ最中です。
 インテリアコーディネーター資格とAFT色彩検定2級を活かしながら、
 夢beansで活動しています!

 日常のささやかな小さな幸せをこよなく愛する専業主婦であります(^O^)
 未確認生物、🐌つむつむさんと友達であることから、
 たまにつむつむ作品を担当して楽しんでいます🎵

 身長162cm
 パーソナルカラー:イエベ・スプリング
 骨格タイプ:ストレート
 パーソナルスタイル:ネオクラシック

  *2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら
 
 
 
 

 

 

秋の気配

 

 


おはようございます!
かたつむりです🐌

 

 

季節の変わり目の空模様は、
日々違った様子を見せてくれます。
陰影の影響なのか、雲の色に深みを感じるようになります。
好きだな~今の空模様。
夏の終わりの秋の始まり。
ローマングラスネックレス~こがね色のグラス~
 は、
夏の青空に秋の気配を感じさせるような色合わせです。

 



 

 

 

そらつながり

 

 

今の季節の空を表現したような、
ローマングラスネックレスで始まりました(^O^)

 

 

 

 

ですが、、、
今日のテーマは、空は空でも、そらみみについてですww

 

以前、テレビで『空耳アワー』という番組がありましたが
ご存知でしょうか?

空耳ってなにか調べてみると、

『声がしないのに、聞こえたような気がすること』 なんですって。

 

 

 

ウィキペディアでの例では・・・

What time is it now?(今は何時ですか?)→「掘った芋いじるな」

こんな感じです。番組で見た方もいらっしゃると思います。
このそらみみ、よくあることだよな~と笑いながら
見ていましたが、まさか!!
自分がその立場になるとは・・・💦

 

 

 

最近の耳事情

 

 

加齢とともに、耳も聞こえづらくなるそうで・・・
もともと、話を聞き取ることが苦手な私・・・
特に、わいわいがやがやしている飲み屋さんのような場所では
相手の話を聞き取るのが苦手・・・
そんな時、わざわざ聞き返すのも相手に悪いので、
『ふーんそうなんだ~』と、相槌することも・・・
すると、相手の方は  というお顔をしていることも💦

 

 

もともと聞き取りが苦手な上に、
歳をとると、若い人の声(波長)が聞こえなくなるそうですが、
まぁ、仕方ないかな~と思っていました。
(今では、息子のごにょごにょ言葉は聞き取れませんww)

 

 

 

夫かたつむりとは、付き合いが長いため
これまで、聞き取れないなんてことなかったのですが・・・

 

ところが!!最近、夫かたつむりのしゃべっていることが
聞き取れないことがあるのです。
もちろん、夫かたつむりは、若い人ではありませんww
私より5歳年上です。
若者波長ならぬ、おじさん波長なんてものあるのだろうか?

 

 

ここ1か月くらい、何を言っているのかわからないことがあり、
その内容が面白いので、ちょっとメモっていたのです。
(ブログネタにしよう~と思ってww)

 

 

先に書いてしまいますが、
これは、私の耳も悪いけど、夫かたつむりの活舌も悪いのでは?!
と思わせるものでした。では、ご検証くださいww

 

 

面白いって笑ってもらえたら、幸いです。
(というか、笑えなかったらみじめな内容ですww)

 

 

 

ではいってみよう~♪

 

 

【説明】

上(夫かたつむりの話)正しい話
下(かたつむりの耳)こういうふうに聞こえた

()内は、私の突っ込みですww

 

 

ちょんぎって使ってる (ちょんぎってって言葉使う人少ないし~)

消費税使ってる (消費税は、使わずに払うものだし~)

 

 

 

気を失ってしまった (全く共通点なし)

日曜しなきゃ

 

 

 

眠い時は、あれ飲んで目が覚めていいかも (あれって、なんだ?)

眠い時はアーモンド麺がいいかも 
(アーモンド麺ってちょっと美味しそう)
※高齢夫婦の会話で、よく登場する 『あれ』 ですな。

 

 

 

 

氷でも入れたら

氷いも入れたら (氷の芋って・・・)

 

 

 

田舎だから


むーはだから 
(むーはって、なんだ?人の話を聞く気が全くないね)

 

 

 

音楽聞いていい?


おんきーきいていい? 
(おん だけ合ってるが、おんきーは存在しないww)

 

 

 

 

ピンキリなんだけどさ!


えっさっさのさ! 
(人の話を聞く気持ちのないかたつむりだね)

 

 

 

 

 

といったように、最近の夫婦の会話は、この調子でして、、、

 

 

 

 

 

スーパーで偶然聞こえてきた会話

 

 

ちょうど、こんな感じの夫婦の会話に、少し疲れてきた頃、
私は一人、スーパーで買い物していたときのこと、
ご年配のご夫婦が、まったく同じような会話をしていたのです。

 

 

おばあちゃん

『なにいってんのか、まったくわからない!』

おじいちゃん

『んにゃ、むにゃ、これられく~で、からめせんと~・・・』

おばあちゃん

『わからん』

会話終了~

 

 

 

 

↑この、会話をすぐそばで聞いていたのですが、
ほんとに、おじいちゃんの言葉がわからなかったのです。

 

 

 

 

ここで、ある一つの仮説が・・・

もしかして、歳を取ると、男性は活舌が悪くなるのでは??

 

 



 

 

 

私の仮説が正しいのかどうかわかりませんが、
たぶん、男女関係なくお互いに、いろいろなところが
弱っているのだろう・・・と思います。

 

ならば!!

五感を駆使して、
指先まで、神経を行き届かせて、行動しなければ!
と思ったのでした~

 

 

 

では、ここで、徳川家康の遺訓をば・・・

人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。 急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。 心に望みおこらば困窮したるときを思い出すべし
(一部抜粋)

 

今ある状況を受け入れ、足りないところも含め自分を励まし成長すべし・・・
と解釈しますww
みなさんは、どう解釈されますか?

 

 

 

戦国時代風に、

がんばるぞー!えいえいおー!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

 

では、またお会いしましょう~(^_^)/~