夢beansスタッフblog

こんな私たちが運営してます

一回りしたこどもの日

夢beansスタッフてぃんくる 

 

夢beansのアクセサリー作家です。

研究学園都市であるつくば市在住の専業主婦。

スタッフの中では最小・最高齢で、ただいま高齢の父の介護真っ盛りです。


身長153cm
骨格タイプ:ウェーブ
パーソナルカラー:イエベ・スプリング
パーソナルスタイル:ロマンティック

 

*2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら

 

こどもの日に考えたこと

 

3年ぶりに行動制限の無いゴールデンウィークでしたが、
いかがお過ごしでしたか?

こちらでは、明日からずっと雨の予報です。
こんなにお天気が不安定な5月って珍しいですね。

 

わが家のお散歩コースの公園では
藤の花やツツジが咲き誇っていましたよ。

 

赤塚公園にて



 

 

認知症と付き合うということ

 

わたしは今、94歳になる認知症の父を介護しています。

その父が、子供の日の朝突然に

 

「○○(施設の名前)は卒業したから、今日から行かないのか?」

 

と言ってきたんです。


「今日も行くのよ」と答えたんですが、

どうしてそんなことを言うのか
どこから「卒業」の言葉が出てきたのか
頭の中に何があるのか
まったくわかりませんでした。

 

 

わたしにとっては、2歳児のような父。
生活全般について、朝起きてから寝るまで世話が必要な父。
寝ついた後もトイレタイムがありますが


でも、父の頭の中では
自分が家長の立場にいると思っている様子です。
自分で自分のことはすべてできると信じ込んでいます。


実際、口調がしっかりしているので
父のことをよく知らない人は、
父の「大丈夫ですよ」という言葉を信じてしまうんですよ。
「一人ではできませんから」というわたしの言葉は届かないんです〜w


入院した際には、
手術前の入浴では、全身を濡らしただけだったし
新しい下着に着替えられなかったし
長袖シャツをズボン下のように履いていたしw



そして、
寒がるので、一年中冬の服を着て暖房をつけています。
エアコンのリモコンをしまい込むと、ずっと怒りながら探し続けるんですよね。
なので好きにさせていて、ついてるとさりげなく消すという繰り返しです。


身体の体温調節は、脳の自律神経の働きによるのですが、
認知症になるとこの働きが低下してしまい
体温調節がうまくできずに寒がるらしいのです。


また、
認知症になって不安感が強くなると
身体を温める(=服を着込む)ことで安心するということもあるそうです。

 


そういうことだったら
なるべく本人の好きなようにさせて、
脱水症や熱中症に気をつけて見守るしかないですよね。

それが、わたしにとってもストレスを軽減させることになりますから。



でもね・・

朝着替えを終えていても、出かける前にまた着替えている時があるんですよ〜
自宅にいる日は、朝、昼、晩でセーターや上着が違う時も!


これ、結構ストレスです(-_-;)




デイサービスのお迎えの人の前では

わたしに「留守をよろしく頼む」と威厳をもって言い
空を見上げながらお天気の話をし
悠然とスロープを降りて行きます。
「手摺りを持って」と頼むわたしの声を無視しつつ・・w


父の最後のプライドなのかな。
だから支障がない限りはもうそのままにしちゃっています😅

 

 

認知症にならないために



母は、中脳の病気によるレビー小体型認知症
父は、アルツハイマー認知症

ということは、

もしかして、わたしも?!


この病気は誰がなっても不思議はないですからね。
他人事ではないんです。


もうこうなったら、楽しく予防するしかないですよね😆



美味しいもの食べて
素敵なもの、キレイなものを見て、触れて
いっぱい感動して

脳を活性化しなくては!!



まずはアクセサリーをつけてワクワクしましょうか😄


 



 

 

アラベスク-天色のビーズネックレス-



 



初期の作品ですが、
ますます愛着が出てきています。

この配色を考えていたときのことが懐かしく思い出されるんです。


パーツの配置をみんなでワイワイ言いながら考えた時のことも・・

かたつむりちゃんとkikiちゃんが、
わたしが作ったパーツの写真をカラー印刷して切り取ってくれ、
それをいろいろ組み合わせて考えたんですよねー😄


楽しかったなー💗