夢beansスタッフblog

こんな私たちが運営してます

かたつむり秋の小言【🍆編】

 夢beansスタッフ かたつむり

  2人の子育て真っ最中です。
 インテリアコーディネーター資格とAFT色彩検定2級を活かしながら、
 夢beansで活動しています!

 日常のささやかな小さな幸せをこよなく愛する専業主婦であります(^O^)
 未確認生物、🐌つむつむさんと友達であることから、
 たまにつむつむ作品を担当して楽しんでいます🎵

 身長162cm
 パーソナルカラー:イエベ・スプリング
 骨格タイプ:ストレート
 パーソナルスタイル:ネオクラシック

  *2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら




こんにちは、かたつむりです🐌

半袖を着て、エアコン(ドライで)付けての10月を迎えました。
それでも、やっぱり10月なので少しは涼しいですね。

陽が沈むのが早くなっているのにまだ暑い~💦
という状況に体がついていけないです。そんな状況がなんだか妙で(;・∀・)
これまで長年に渡って体に染みついている感覚がずれているな~って。

季節の変わり目、なんとなく不調になりがちですが、がんばりましょー(^O^)


がんばりましょーと言っても、歳のせいか最近小言が多くなってきた🐌です💦
秋の始まり、かたつむりの小言・・・ちょっと聞いていただけますか?


小言とは
ぶつぶつ文句をいうこと。その言葉。不平・苦情・訓戒(の言葉)。



ナスと私

 

ナスは美味しいの?美味しくないの?

 

ナス料理って美味しいですよね。
グラタンやパスタ、天ぷらに揚げびたし煮びたし
ナス田楽やナスの肉挟み揚げ、麻婆ナスなどなど・・・

先日、よく行くパン屋さんに、ナスとミートソースのフォカッチャがありました。
美味しそー!!と思い買いましたよ。

コッペパンみたいな形の切れ込みに、ミートソースとナスが挟まっています。
ナスはとても薄くスライスされていて焼いてありました。

美味しかったです。
ちなみに、フォカッチャとは、古代ローマ時代から伝わるイタリアの平焼きパンのこと。
オリーブオイルを混ぜた生地をのばして、表面にオリーブオイル、塩をまぶしたもので
料理の付け合わせやサンドイッチにするなどして食べられるそうです。

フォカッチャもミートソースも、ナスにとても合いますよね。美味しいはずだ~(*^-^*)

イメージ画像です。
これは具材をフォカッチャに乗せて焼いたもの



他のお気に入りナス料理は、ナスのボロネーゼパスタです。
いつも食べるのは、冷凍のパスタですけどね^^

これは、イメージ画像


私がいつも食べる冷凍ボロネーゼはこちら^^

ナスが入っているんですよ~



ボロネーゼは、玉ねぎやセロリなどの香味野菜を油で炒め、
焼いたひき肉とワインを合わせたボローニャ地方発祥の
イタリア料理なんですって。ミートソースとはちょっと違うみたいですよ。

これもナスが合いますよね~(≧∇≦)



こんな感じで、ナスが好きな🐌なので、自分でも何か作りたいな~と考えるのですよ。
で、スーパーでつやつやした美味しそうなナスを見るとつい買ってしまう。

でも、どう調理したらいいのかわからず(;^_^Aお味噌汁に入れたり、
フライパンで焼いたりする。のですが・・・

あまり美味しくないんですよね・・・ナスって美味しいの?美味しくないの?どっち~





煮びたしに挑戦するも・・・

 

料理苦手だし、ナスをどうしたらいいのかわからない。よし!クックパッドだ!

ということで、アプリでナス料理を検索してみました。

条件→簡単なもの ww


ナス料理で好きなものの1つに、『揚げびたし』と『煮びたし』があります。←2つやんww

『揚げびたし』と『煮びたし』の違いをちょっと調べてみると(正しいかわかりませんが)

揚げびたしは、たっぷりの油で揚げたあとに、出汁を絡める料理
煮びたしは、少ない油で焼いたり炒めたりしたあとに、出汁で煮込む料理

うーむ、どっちもめんどいぞ。揚げるか焼くかのひと手間がある~

ですが、さすがクックパッドです。このひと手間を省いたレシピがありました。
炊飯器でナスと出汁の材料を入れて、そのまま炊くものです。

くたくたナスになって美味しいですよ~と書いてありました。
しかし、炊飯器をわざわざ使うのが、めんどい。←めんどい星人🐌

よし、お鍋で作ってみよう~っと。

やってみました。
鍋に材料を入れて火にかけます。



お!くたくたしてきたぞ!



うん!できあがり~簡単だ~




で?お味は?

うん!普通だけど・・・特に美味しいってわけでもないかな。(;^_^A



自分で作るナス料理って?

 

クックパッドって、レシピがたくさんありすぎて
自分好みのものを探すのが大変ですよね。
それにしても自分で作るナス料理って、どうしてイマイチなのかしら~(-_-;)

張り切ってナスを買ってきても、いっつも残念なことに・・・

フライパンで焼こうと思っても、油をどんどん吸ってしまうから
油を足してしまいなんか油っぽくなって、いまいちの出来上がりだったり・・・
味噌汁の具材としてもあまり美味しくないし・・・

きっと料理上手の方だったら美味しいナス料理を作れるのでしょうね。
たんに、料理レベルが低いだけのかたつむり🐌なんだろうと思うww



そうだ!こんな時は、チャットGPT先生に聞いてみようっと。

かたつむりは、次のようにチャットGPT先生に相談してみました。
 『自分でナス料理しても美味しくできないのです。』


チャットGPT先生からのアドバイスは以下です。

ナス料理が思ったように美味しくできないというのは、よくある悩みです。
ナスは調理法によって食感や味が大きく変わるので、コツを掴むのが難しいですよね。
例えば、以下のポイントを押さえると、仕上がりが良くなるかもしれません。


1.**下準備**:

ナスは水分を多く含んでいるため、切った後に塩を振って水分を抜くと、
余分な水分が取れて味が染み込みやすくなります。

 

2.**油との相性**:

ナスは油を吸収しやすいので、少量の油で炒めるときは高温で
さっと調理するとべたつかず、カリッとした食感が出せます。

 

3.**火加減**:
焼きナスや炒め物では、強火で短時間で調理することで、
ナスが崩れずに美味しく仕上がります。

 

4.**味付け**:
ナス自体は味が薄いため、味付けをしっかりすると美味しさが引き立ちます。
味噌や醤油、にんにく、ショウガなど、濃いめの味付けと相性が良いです。

 

もし特定のナス料理でお困りなら、具体的なアドバイスもできますよ。


ということでした~。ありがとうチャットGPT先生!

1は、やってるよ。
2は、知ってるよ。
3は、できてないかも。
4は・・・

4は!! これだー!!

そうよそうよ!美味しいナス料理って、先に紹介したように
ミートソースフォカッチャやナスのボロネーゼパスタのように味が濃いものだわ。

はっきりいって、ナスの味ってどうでもいいような。
濃い味をその身に吸収させて緩和させて
柔らかな歯ごたえを与えてくれるのが、ナス!!🍆えらい!!

ナスというのは、脇役だからこそ美味しいのよーーーのよーーーのよーーー🐌

きっと、揚げびたし、煮びたしのようにシンプルな味付けの料理は、
素人には難しいのだわ。きっとそうだ!


ということで、かたつむりさんが思ったことは、

『ナス料理は買って食べたほうが美味しい!!』 じゃーーーん!

でした。

小言ばかり言っていても仕方ないので、
もう割り切ってナスは買わない!自分で作らない!って決めました(^^)v
でも大好きだから、調理済みのものをこれからもたくさん食べたいです!!

最後に、夢beansのかわいいナスをご覧くださいませ♡



夢beansのキュートなナス



ナス🍆ビーナスペンダント&イヤアクセサリー



つやつやぷっくり、しもぶくれのかわいい子です♡
美味しそうでも、こちらは食べられませんよ^^



かたつむりの 秋の小言話 でした~^^
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m