夢beansスタッフ kiki
大阪北部の山間部低地に生息する魔女
『夢beans』アクセサリー作家
骨格スタイルアドバイザー
身長160cm
パーソナルカラー:イエベオータム
骨格タイプ:ナチュラル
パーソナルスタイル:多分カジュアル
*2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら
ランプのはなし
ランプを模したネックレスとイヤアクセサリー
冬は空気が澄んでいるし、暗い時間が長くて灯りがひときわ美しい季節。
そんなタイミングでリリースされた新作で〜す。
金色コットンパールと琥珀のランプ風ネックレス&イヤアクセサリー
おなじみこびとたちが憧れのランプをモチーフにして作った作品です^^
金色の柔らか〜い光をまとったコットンパールと
揺らぐ炎が内包されたランプのようなアンバーの組み合わせ。
なかなかいい雰囲気だと思いませんか?😁
ネックレスにはキャンディレイさながらに
おやつにキャラメルもついている(?)という用意周到ぶりw
さすがこびとたちの作品です🍬w
憧れのランプ
この『ランプ』。
こびとたちだけじゃなく私の憧れでもありました〜。
小さい頃よく連れて行ってもらった長野県の山小屋。
そこには祖父母からもらった古いものがたくさん置いてあり
子どもにとっては格好の探検の場でした。
古めかしい文字が書かれた木箱の中にランプのほやを見つけたときは
そりゃ〜ときめきましたね〜✨
これに火を灯したらどれだけ綺麗なんだろう?!と。
残念ながら油を入れる場所にヒビが入っていて危険だったため
実際に火を灯すことは叶いませんでした。
でもその代わりと言っちゃなんですが
こんな形をしたランプ(電気でしたけど)を家の外に吊るして
日が暮れてすっかり暗くなった林の中、
ガチガチに凍った獣道をそり滑りして遊びました。
木にぶつかりそうになりながら、灯りの元まで辿り着くスリルw
そしてお化けみたいな木の影から見える灯りの安心感。
もう何十年も前の思い出ですが、その時の光景は今も色褪せません^^
こびとたちって実は・・・
さて、いつも活躍してくれるこびとたち。
遠い遥かな記憶を引っ張り出し、四苦八苦してこびとたちを動かす私を
いつもおまめ店主がサポートしてくれております。
こびとたちがネックレスとイヤリングを完成させて歌を歌っていたら
kikiが早とちりして消火に飛び込んでくるシーンがあります。
最初のコピーでは
火遊びをしていると勘違いしたkikiに対してこびとたちが抗議、
お詫びにkikiがランプをつけるまで遊んでいっていいよ、となっていました。
・・・・なんかディールですよね?😓
こびとたちが子どもらしくないというか、打算的というか。
そこをおまめ店主はちゃんと気がついて今の形にしてくれたんです。
☆*:.。.✨ .。.:*☆✨☆*:.。.✨ .。.:*☆✨☆*:.。.✨ .。.:*☆✨
うわ〜い!大成功だー
ぼくたちね、昼間のランプを作ったんだよ!
どう?素敵でしょ?
「昼間のランプ?」
うん、あんなにきれいな灯り、夜だけじゃもったいないもん
そうだよ、ぼくたち暗くなる前に帰らなきゃいけないし
「そっか😊」
☆*:.。.✨ .。.:*☆✨☆*:.。.✨ .。.:*☆✨☆*:.。.✨ .。.:*☆✨
これが今の形です。
細かくいうとキリがないくらい色々あるんですが😅
とにかく、子どもの目線をしっかりわかってるんですよね、おまめ先生。
曰く「大人のピンチは子どもにとって楽しみ」だとw
心当たり、ありますよねwww
そして子どものそういうところは「実は大人にとっての救いでもある」と。

ううむ、深〜〜〜い!
私の中にも眠っているはずのこびとたち。
もっと活躍させられるような一年にしたいです🤩
昼間も光るランプなら安全、な着画
実は・・・
火遊びをしてやばかった経験をもつkiki😅
子供部屋の絨毯に焼けこげを作ったのは私だw(もう時効)
こびとたちにそれこそ大喜びされそう・・・し〜〜〜っ!🤫
ではでは〜