夢beansスタッフblog

こんな私たちが運営してます

話泥棒あらわる

 夢beansスタッフ かたつむり

  2人の子育て真っ最中です。
 インテリアコーディネーター資格とAFT色彩検定2級を活かしながら、
 夢beansで活動しています!

 日常のささやかな小さな幸せをこよなく愛する専業主婦であります(^O^)
 未確認生物、🐌つむつむさんと友達であることから、
 たまにつむつむ作品を担当して楽しんでいます🎵

 身長162cm
 パーソナルカラー:イエベ・スプリング
 骨格タイプ:ストレート
 パーソナルスタイル:ネオクラシック

  *2021年10月22日以前のスタッフブログはこちら




おはようございます!かたつむりです🐌

いよいよ新年度ですね。春休みもあとわずかです。
春休みはゆっくり休みたいと思いますが、母はそうはいかない・・・現実!
お母さん方、がんばりましょう~(^O^)


タイトルの 『話泥棒』 ですが、最後のほうに出てきますので
それまでは、会話(コミュニケーション)についてちょっと語ってみようと思います。



会話の大切さ

 

人と話してますか?



みなさん、人と会話をどれくらいしますか?

家族との会話がほとんどでしょうか?
ご近所さんに、おしゃべり仲間がいる人も?

いやー、めっきりSNSオンリーになっちゃっていますよって人も?多そうだな~

これほどスマホSNSが普及するとは夢にも思わなかった
昭和から平成初期の頃では・・・
会話の主な方法は、人と会って話す、または電話で話すことでした。
(お手紙は、たまーに書くくらいですよね。)


学生の頃、長電話しましたね~みなさんもしたでしょ?^^
友達と、恋バナしたり、大した話ではないけれど、
同じ時間を共有することで友情を確かめ合うような気持ちでした。
学校での会話と電話での会話は、またちょっと違うんですよね。


暇な学生の時は長電話でもいいですが、仕事して結婚して子育てして・・・
となってくると、会話(電話)する時間がなかなか取れなくなりますよね。

ラインが流行る前は、Eメールを使っていました。かれこれ25年くらい前。
自分の都合の良い時間にメールをすればいいのですから、
それまでの電話の拘束時間が無くなることは、ありがたかったですね。
時間を有効に使えるので、電話よりもEメールに移り変わっていきました。

その後、携帯のショートメールという画期的な交流方法ができ、
今に至る・・・という感じですかね。
ポケベルなんてものもありましたが、私は使わない世代でした。

このように時代の移り変わりに添って、声を出して話をするということから
どんどん遠ざかっているのではないでしょうか?みなさんもですよね?


人と話すことで脳が活性化する



会話や電話をしなくなって、Eメールに頼っていた頃、
なんだか違和感を感じるようになったのを覚えています。

その違和感とは、しゃべろうとすると舌がうまくまわらない・・・💦のです。
言葉が出てこない?!という感じです。


以前に、接客の仕事をしていたときのこと。
(建具のショールームやカーテンのショールームで接客)
接客の仕事をしていたときは、言葉がどんどん出てきて
べらべーらとしゃべれるのですが、
接客の仕事から離れるとあっという間に、
言葉が出てこなくなりました。(30歳代の頃の話です)


最近では、加齢も原因の一つでしょうがww
言葉が浮かんでこないことが多いです(;^_^A

あれ や それ (指示詞)で会話しちゃってますww


当たり前のことですが、やっぱり、話すことって脳を活性化させるのだな~
と感じました。


会話はストレス発散にもなる



また、会話の効力として大きいのは、『ストレス発散』ではないでしょうか?
おしゃべりすると楽しくてすっきりするという感情になりませんか?

もちろん、苦手な人相手や仕事の場合は、それなりにストレスが貯まって
しまうかもしれませんが、楽しいこと前提であれば会話は
ストレス発散になりますよね。

会話、対話は、心の健康のためにも大事だな~と感じます。


会話のみならず、コミュニケーションの大切さもありますね。
相手に自分の気持ちを伝える、相手の気持ちを考えてお互いに
理解し合えるからこそ、脳が活性化するのではないでしょうか。
このコミュニケーション能力は、現在では非認知能力といわれて仕事上でも
大事な能力と言われていますよね。

単におしゃべりするだけではなく、相手の様子を見ながらの
キャッチボールが大事なのですね。SNSで文章だけでも伝わりずらいこともある。
相手の気持ちを汲み取りながら、キャッチボールするのは、
SNS上でも、会って話す時でも、難しいところがあります・・・

聞くことが得意な人、しゃべる方が得意な人、とそれぞれなのだよな~とも思います。
(自分は、どっちもあまり得意ではないな~💦)




みなさんは、聞き上手ですか?
聞き上手な人と会話すると、とても心地よいですよね。
聞き上手なことって、一種の才能だと思います。←その才能は羨ましい✨


ちょっと調べて出てきたネットの内容で、、、
相槌だけでは良くないらしいのです。

へー  は、  へーすごいですね!
なるほど は、 そんなこともあるのですね!

など、心を込めた相槌が良いそうですよ^^


今は、聞くだけでなく、その反応にもレベルを求められる時代なのでしょうか。
聞き上手と話上手の両方できる人が、人から好かれるのでしょうね。

コミュニケーションは大事だけれど、
深く考えすぎるとそれはそれでストレスになりそうだ~!💦


話泥棒



さて、タイトルの 『話泥棒』 のお話です。

我が家の話なのですが、
コロナ禍により、夫かたつむりはほぼ自宅での勤務になりました。
そのため、私の話し相手は99%パパさんです。

パパさんの仕事は、主に会議。
会議でべらべらとたくさん発言した後は、おしゃべり脳が活性化しているようで
私との会話でも、まぁよくしゃべる!しゃべる!その口閉じて!というくらいww

で、その勢いがあるせいなのか、たまに話泥棒されるのですよww
そう!話泥棒の犯人はパパさんです!!


話泥棒とは、会話泥棒とも呼ばれ、相手の話が終わらないうちに
自分の話をし始めたりする人。または相手の話を自分の話にすり替える人ですww


先日のことです・・・最近のニュースでサグラダファミリア
もうすぐ完成するというニュースがありましたが、ご存知ですか?
ガウディの没後、100年にあたる2026年に完成すると発表されました。
この話をパパさんにしようと思い、

かたつむり
『ねぇ、スペインのサグラダファミリアってあるでしょ・・・』 と言ったところで

パパさん
『2026年に完成するって話でしょ!!』 と即答。

会話終了~~~

こらー!!また人の話を盗んで!!だめでしょー!!
と、怒りましたww


仕事の会議あとで、おしゃべり脳が活性化しちゃって
もう、人の話を短時間でまとめようとする処理能力も活性化しちゃってるのか?
こういうことよくあるんですよね。(-_-;)

このような、単純な話泥棒の話もありますが、
知らず知らずのうちに、話の内容がまるっと変わっていたこともしばしば・・・

いくら、おしゃべり脳が活発化しているからといってもね~嫌ですよね~
(まぁ、口から生まれたと言われても過言ではないパパさんなので
あのおしゃべりは止められないのでしょうねww)
パパさんの名誉のためにも付け加えるならば、聞くことも上手ですけどね…


自分も知らず知らず、話泥棒になってるかもしれませんが、
パパさんを見て自分も気を付けなければな~と思いますww


聞き上手になることも話し上手になることも、難しいけど・・・
コミュニケーションでお互いが楽しい気持ちになれることが大事だなって思います。

そのためにも、便利なSNSを利用することもいいのですが、
会って話をすることの大切さも、実感している今日この頃なのです。


アントニ・ガウディ





話泥棒で、話題になった サグラダファミリア ですが、
以前、サグラダファミリアには、旅行で訪れたことがあります。
エレベーターに乗って、上の方へ行き螺旋階段で歩いて降りたことを覚えています。

建物の中は、まだ工事中で建築資材などが置いてありました。
建築途中にもかかわらず、修復作業も同時進行していました。
なぜなら、建築が始まってから100年くらいは経っていたころでしたから。
その情景は、なんだか不思議な気持ちでしたね。いつ出来上がるのだろう?と・・・
そう思う反面、このままでいいかなって気持ちも湧いてきました。不思議・・・

その存在感はさすがのサグラダファミリアでした。
一度見たら忘れられないですもの。
自然のインスピレーションを表現したその様子はすごい!
の言葉でしか言い表せないほど。
全てに繊細な彫刻が施されていて、まるで生き物のようでした。
石が動植物の細胞みたいな。



内側に入ると、なにかの生命体(生物)に包み込まれているような感覚になりました。
有機的なデザインからは、生命のエネルギーが溢れているように感じました。



こんなに細かく作っていたら、そりゃぁ時間もかかるよな~という感想。
でも、ガウディさんも、その意思を引き継いだ後継者たちも、
時間のことなんて気にしなかったのだろうな~とも想像できます。

完成後のサグラダファミリアに行くことは無いだろうけど、
自分が生きているうちに完成するのかもしれないということに、
わくわくと胸が高鳴るのです。

あ~!ついに!!って。


建築物でガウディさんは、後世にメッセージを残しました。
これもコミュニケーションの一つかな?と言うには、スケールがでかすぎる~(≧∇≦)


EvaStoneのアクセサリーとガウディの作品って、有機的なデザイン・スタイルが
似ているな~と思いませんか?

このオウムガイちゃんなんて、グエル公園にいそうだな~^^

nautilus [ナウティルス]-ペンダント-

 



人と直接会って話すこと、現地に行って実際に教会を見ることは、
SNSでは得られない刺激や感動が大きいことを実感したのでした。


多少、話泥棒されても、楽しく話せる相手というのは貴重な存在ですww
いいことも、ちょっと~ということも、全てが脳の活性化に繋がるのだと思います。
会話・対話を楽しみたいですね!!




それでは、また次回お会いしましょう🐌